NucleusからWordpressに移行しようと思い立ってから一年が経つ。
サイトの移設自体は目処がたって何度かトライしているんだけども、
ドメインの移設が(マルチサイト化したWordPressにドメインを使う事が)上手くかない。
サブディレクトリ内に作ったWordPressをマルチサイト化する事自体はなんなくできるんだけれど、
そのサブディレクトリを指定してドメインをのっけると親サイト(メインサイト)は表示されるものの子サイトが一切表示されない。
WordPressのマルチサイトはNucleusのそれとは構造が異なっていて、
子サイトを表示する為の実ファイル(ディレクトリ)が存在せず、
内部的に仮想化されたディレクトリを使っているのが原因なのはわかる、それを回避したいができない。
既に50パターン程にはリトライしているのだけれども 。。はてさて
This entry was posted in "NucleusCMS" and "Wordpress" by Dalzy. Bookmark the permalink.