新しい設定でというかTinyMCEがまともに動くようになった?おかげで、
行間を空けて書くには”Shift+Enter”を押さないといけなくなってます。
Enterだけ押して書くと投稿の際に無駄な行間が勝手に詰められます。
小さな親切、大きなお世話。
あけたいときは明示的にシフトエンター!
※元のようにEnter=行間あけまっせ的に動かす事もできるのだけど、
ソースが汚くなるからこっちの方に慣れてた方がいいかなとおもってさ。
俺もまだなれてないけどね。そんな感じよ。
This entry was posted in "NucleusCMS" and tagged "Shift+Enter" and "TinyMCE" by Dalzy. Bookmark the permalink.
1時間ほど前にコメント書いたのに消えちゃってるよぉ?
なんでだろうw
06:07から一時間ほど前というと5時前後、
この記事が投稿されたのが5:40だから
丁度インポート作業を繰り返していた頃かも。
それで微妙に上書きしちゃった可能性大。すまぬ。
まさかそんな時間にコメントする人が居るとは(
どの記事にコメントしたの?
残ってる可能性はとても低いけど
一応バックアップファイル漁ってみるね
タイムスタンプが一番新しいバックアップファイルの中を覗いてみたんだけど
— テーブルの構造(コメント用)
`○○○nucleus_comment`
—
— 作成日時: 2009 年 10 月 08 日 04:32
— 最終更新: 2009 年 10 月 08 日 04:32
— 最終検査: 2009 年 10 月 08 日 04:32
と、いうことでピンポイントで狙い撃ちしたかのように、
書き込み前にエクスポートして書き込み後にインポートしているようです。
もう一度同じ内容でコメントしてくださ(
いや、?がみれたよーってだけの話。
うん、銀さんのトコのコメントは・・・もういいや(
こちらこそ、まさかこんな時間に作業してるなんて
思わなかったんだもん!
水に流しました。